ミニマリストらくだ

ミニマリストになるぞ。

ミニマリストが考える物欲との4つの付き合い方。

こんにちわ、ミニマリストらくだです。

 

皆さんは衝動買いをしたことや買って後悔したものはありますか?

ボクはむちゃくちゃあります。

 

ミニマリストになりたい、節約して貯金したいという時に邪魔をしてくるあいつ。

あの悪魔みたいなやつ。

 

 

そう、物欲です。

 

 

もともとボクは欲の塊です。

食欲、睡眠欲、承認欲求などなど心当たりが多すぎて煩悩の塊です。

 

そもそも最近は色んなものを買っています。

■M1 macbook air

■Osmo Pocket 2

■Vanmoof S3

Fujifilm X-S10

Ipad mini 第6世代(予定)

 

こうやって並べるとヤバいですね。

いくら使ってるんだ。。。

 

こんな考えだといくらお金があっても足りません。

ボクの場合、何かを売って購入し直すということをしていますが

それならセーフという考えでいましたがそれも危険です。

 

■M1 macbook air → デスクトップパソコン売却

■Osmo Pocket 2 → これはお小遣い

■Vanmoof S3 → 車売却金額を当てる予定

Fujifilm X-S10 → デジタル一眼とギター売却

Ipad mini 第6世代(予定) → 今使用しているiPad mini売却

 

もちろんこれらは買って後悔してないですけど高額な買い物であることは間違いありません。

ここにお金をかけたいがためにほかを節約してるフシはありますがやっぱり最近は使いすぎです。

今後は投資をしていきたいですし株もどんどん購入していきたいです、ですのでこれから先は物欲と戦いたいと思います。

 

そんな物欲めっちゃある一般ピーポーのボクの物欲との付き合い方を話したいと思います。

みんなの物欲ストッパーになると嬉しいです。

 

ほしい理由といらない理由を考える

まず物が欲しいと思うことをやめましょう。笑

 

なんて無理ですので、あなたに欲しい物ができたとします。

それをほしい理由といらない理由を考えてみましょう。

矛盾しますが両立する考えです。

 

例えばボクで言うとパソコンで考えてみましょう。

ほしい理由

■何年も昔のパソコンで動作が重い

■デスクトップパソコンだとパソコンデスクに行かないと使えない

■ノートパソコンの持ち運べるメリット、コンパクトさに惹かれる

 

いらない理由

■古いパソコンだがまだ動く

■10万円以上するのに年に数回しか使わない

■最新のパソコンでなくてもいいのではないか?

 

こんな感じです。

結局2010年に購入したiMacを2020年まで使い続けてきました。

パソコンで10年使用していればまあまあ物持ちはいい方だと思います。

パソコン買った時まだiPhoneも持っていませんでしたから笑

 

結局MacBookを購入したのは

OSが対応できなくなったこと、

Logicの動作がうまくできないこと、

友人の結婚式用の曲を作成しなければならなかったこと

などいらない理由が消されてしまったタイミングだったからです。

 

いらない理由を増やすことができればほしい理由がどうであれ物欲を抑え込むことはできます。

いらない理由を増やして並べてみましょう。

それでもまだ欲しいですか?

 

承認欲求ではないか?自慢したいだけか?

意外とこれも多いんですよね。

同じ用途であればもうちょい安いのでもいいんでない?

購入するのに誰かに自慢したいからとかあいつも持ってるからといった競う気持ちがあると

買ったあとに後悔します。

自分なりのこだわりポイントをしっかり見極めておきましょう。

欲しくなるポイントはものが変わっても一緒です。

 

ちなみにボクのこだわりポイントは以下のとおりです。

  1. シンプルであること
  2. 軽量であること
  3. 小さいこと

これだけでだいぶ物欲を抑えられるはずです。

ちなみに財布も小さければ小さいほど良いので値段は低いです。

詳しくはこちらの記事をどうぞ。

rakuda0913.hatenablog.com

 

現金を持たない

 

ボクは②年ほど前に妻を説得してキャッシュレス化を行いました。

理由としては下記のとおりです。

  1. 会計時間の短縮
  2. クレジットや銀行口座の家計簿アプリとの連携で家計簿がよりスマートに楽になる
  3. 財布を軽量化できる
  4. ポイントの活用

 

キャッシュレス化したことにより普段現金をあまり持ち歩かないので

現金が必要な場面で逆に困ります。

これがかえって良いのです。

クレーンゲームがしたくても小銭がない。

自動販売機で飲み物が買えない。

などなど。

ただ、クレジットカードでも衝動買いはできてしまうので

現金を持ち歩かなくても注意は必要ですね。

 

調べないで少し距離を置く

f:id:rakuda0913:20210923082520j:image

欲しいものが出るとAmazonやレビューブログなどでよく調べます。

どれだけ素晴らしい商品か確認します。

そして気持ちも昂ってどんどん欲しくなります。

 

まず深呼吸をしましょう。笑

そして一旦、距離を置きましょう。

冷静になるのです。

それがなくても生活できている今を考えましょう。

それを買う数千円、数万円を他のことに使用した方が楽しいかもしれません。

投資や貯金した方が可能性が広がると思いませんか?

 

そんなことを考えながら盛り上がった感情を一回休ませましょう。

欲しくなるのはしょうがありません。だって便利だしかっこいいしお気持ちがよくわかります。笑

ボクだってそうです。

少し距離を置いてみると冷静に判断できますのでぜひやってみてください。

 

メルカリや中古品を購入する

f:id:rakuda0913:20210923082343j:image

物を買うときに新品である必要はありません。

中古で買って中古で売却するとリセールバリューがとてもいいです。

ボクの場合は、運が良く趣味がほぼほぼリセールバリューがいいです。

ギターは中古で購入し中古で売るとほぼほぼ同額程度で売れますし、

カメラやレンズもなかなか値下がりません。

時計も昔は機械式を持っていましたが売却価格でGarminの時計を買えたりしました。

全部一流品というわけではありませんが中古で購入し中古で売ると差額分で使用したことになります。

 

お金→モノ→お金→モノというように循環させることが大事です。

お金→モノ→捨てるではもったいないです。