ミニマリストらくだ

ミニマリストになるぞ。

Vanmoofのパンクを修理する

こんにちわ、ミニマリストらくだです。

 

Vanmoofの後輪がパンクしてしまいました。

約1年半使い続けて初めてのパンクです。

パンク修理をしてみましたので話していきます。

 

 

パンクの原因

ある日、いつものように仕事に行き21時頃に帰ろうとしたときに異変に気づきます。

後輪がぺっちゃんこになっている。。。

なにか尖っているモノを踏んだ形跡はなく空気が全く入っていない。

しかし、会社にはパンクを修理できる道具はない。

とりあえず空気入れだけは会社にあったので空気を入れてみると空気が入る。

しかし時間が立つと徐々に抜けていく感じだったので、空気入れを持って

帰りの途中で空気を補充しつつ家に帰りました。

 

夜暗い中パンク修理はしたくないので次の日に直すことに。

 

自転車屋さんに持っていく

ということで次の日たまたま休日だったので自転車屋に持っていきました。

しかし、Vanmoofということでよくわからないからと断られます笑

まあなんとなくそんな予感はしてました笑

なのでパンク修理キットを買って自分でやることにしました。

 

パンク修理キットを買う

タイヤの構造は一緒なので普通のパンク修理キットで大丈夫のはず。

ゴムのりとゴムパッチがあればパンク穴は塞がります。

 

パンク修理してみる

まずはタイヤの内側にあるチューブを引っ張り出します。

テコの原理でけっこう簡単にチューブは取り出せます。

取り出したらパンク穴がどこにあるか調べるためにちょっと空気入れて水につけます。

すると泡が出てくるポイントがあります。

そしたら水気を拭いて空気を抜いてヤスリをかけます。

しっかりやすることでゴムのりの食いつきを良くします。

ゴムのりをつけて乾かしたらゴムパッチを圧着します。

ローラーやハンマーで叩いたりぐりぐりしたりすると良いみたいです。

 

しっかりくっつけたら最後に空気がもれないか確認します。

あとはもとに戻すだけです。

だいたい20分もあれば終わると思います。

最後に空気を入れて完了です。

今回はゴムパッチで修理できましたが次回はチューブ交換になるかもしれませんので予備でチューブを購入しときました。

通勤で使用しているのでパンクしてから購入してたら間に合わない時があるかもしれません。

2000円もしないので保険というところでしょうか。

Vanmoof S3はシュワルベを使用しているのでこちらを購入しておきます。

パンクは突然やってくるので焦りますが自分で直せるようになっておくと安心です。