ミニマリストらくだ

ミニマリストになるぞ。

アップルペンシルを落として壊してしまいました。

こんにちわミニマリストらくだです。

買ったばかりなのに表題の通りアップルペンシルを落として壊してしまいました。

めちゃくちゃショック。。。

 

最寄の修理受付できる量販店に行ったら修理で12000円程かかるとのこと。

それって新品買った方が安いじゃないの。。。

 

アップルペンシルは購入後にアップルの公式サイトから購入内容とシリアルを打ち込めば1年間保証対象になるとのことですが

やっぱり落として壊したら自己責任なんですね。。。

 

しかし購入時期が違くても持ってるiPadAppleCareに加入していれば保証修理してくれるみたいです。

AppleCare入っていないのでダメでしたけども。。

 

とりあえずすぐ買おうと思える金額ではないのでちょっと我慢してお小遣い貯めたらまた買いたいです。。

とほほ。。

ベッドを作る

 

 

 

けっこう前ですが長女が生まれるタイミングでベッドを捨てました。

赤ちゃんがベッドから落ちたらとても大変だと思いましたので

それから布団生活をしていました。

もちろん一戸建てを購入してからもベッド無し生活でした。

 

布団で全然満足はしていたんですけど、睡眠の質を上げたいなという

思いからベッドをDIYすることになりました。

 

義弟よりシングルベッドをいただいたので大きさを合わせて

寸法を作りました。

 

いつものように簡単に図面を書き、木材を買いに行きカットしてもらいました。

 (昔つくったやつなんでデータ残ってなかった)

そんなこんなで組み立てていくと思ったよりも隙間が大きくなりました。

まあいいかと使っていたんですが体が少し落ちていくので間にも

木材を追加することにしました。

 

とりあえず一台完成。

 

ベッドにして思ったことは、布団?マットレス?を敷いているのですが

床に直接敷くよりも快適だということ。

夏は涼しく、冬は暖かい。

ベッドにして本当に良かったと思います。

 

シングルベッド3台で家族4人で寝てるけど落ちる心配もないし快適です。

 

子供が一人で寝るようになったらシングルベッドを一つ捨てようと思っています。

そして子どもからはダブルベッドの依頼がすでにかかっておりますが何年先のことやらw

とりあえず今はこのまま行きます。

ありがとうございました。

ミニマリストになりきれていない病気と食生活。

こんにちわミニマリストらくだです。

近所の公園で桜が開花していました。春ですね。

 

私は何年か前に原田病という病気になりました。

原田病とはメラミン色素を攻撃してしまう免疫疾患で主に目や髪の毛、髄膜などメラミン色素が多い場所に症状が出ます。

目が見えなくなり白髪になることから浦島太郎がかかった病気とも言われているそうです。

ものが歪んで見えて網膜剥離になり髄膜炎を起こしたところで救急車で運ばれました。

 

そんなこんなで現在は以前よりも禁止は進みましたが両目ともなんとか見えています。

視力的には0.02とかそのくらいですが。

 

体調が悪いと目が見えづらくなる気がします。

眼科でも相談しましたが矯正視力は進んでいるはずなのに視力は悪くなっていないという意味がわからないことを言われたりしています。

レンズの度数があわなくなる=目が悪くなっていることじゃないの?

 

。。。


そんで本題なんですが

体調管理という意味ではやはり食生活が大事ではないでしょうか。

外面的な健康(湯シャンやミニマムな生活)はできているのに内面的な健康(食生活やストレスとの向き合い方)はまだまだできていません。

禁酒もある時期始めましたがまた飲み始めてしまいました。

コーヒーも普段カフェインレスですが仕事がきつくなってくると外で仕事するためにマクドナルドやスタバでコーヒーを飲んでしまい結局カフェイン摂取してしまっています。

 

これがリバウンドというやつですね。

本当の意味でお酒やカフェインをいらないとは思っていないんですかね。

お酒に変わる炭酸水、コーヒーに変わるカフェインレスコーヒーなどでごまかしているだけなんだと思います。

 

 

ちょっと話は変わってしまうのですが近所で水道工事がありました。

そしたら水道水がとても不味くなりました。

沸騰させても美味しくないのがわかるので対策として近所のスーパーで水を汲んでいます。

容器を買えば無料でもらえる高機能フィルターで濾した水です。(元は水道水)

 

その水が味がしなくて美味しいと感じるし無料なのでよく飲んでいるのですが

コーヒーやお酒を飲まないで水を飲んでる方が圧倒的に体調がいい気がします。

これは気のせいでしょうか?それとも本当でしょうか?

人間は体の大半が水だと聞いたことがあるので飲む飲料で体調は変わるのはなんとなくわかるので目にもいい効果があるといいなと感じています。

桜のように綺麗な景色をまだまだ見ていたいのでもうちょっと食生活にも気を使って見たいと思います。

健康が大事。

 

まずはお酒とコーヒーを飲む量を減らしていきたいです。

おしまい。

断捨離の決断方法

毎日考える事

こんにちわミニマリストらくだです。

毎日、病的に考えてしまう事。

それは「生活の改善」です。

 

より良い生活にしたい。便利な生活にしたい。楽したい。仕事したくない。

毎日楽しい事だけしていたい。子供とできるだけ一緒にいたい。でも一人になりたい。

大好きな音楽だけ聴いていたい。

 

などなど。良いことも悪いこともありますがざっくり言って「生活の改善」です。

それがなるべく健康的ないい方向に持っていきたいと考えています。

 

金銭的な裕福になりたいのではなく、時間的に裕福になりたい。

 

その一つの答えが断捨離なのだと思います。

自分に必要のないモノ・情報・時間をそぎ落としていく結果、好きなことをする時間を増やすことができる。

そんなことを考えています。

 

モノをこだわって買うことでモノを減らせる

断捨離を思い切って初めても長続きしない方は第一段階で捨て始めるからだと思います。

「断捨離=モノを捨てる」と考えてしまうと捨て始めるけど結局長続きせず一定の場所からリバウンドしてしまいます。

まずは分類ごとにこだわりを持って残すモノ・購入するモノを選んでください。

 

こだわりが持てない=あなたに必要のないモノ。

 

その結果モノを減らせます。

 

なのでむやみに減らすことだけ考えないで1つの分類ごとにこだわりの商品を集めるようにしてください。

洋服で言うとパンツはこれ!シャツはこれ!上着はこれ!という1つにすることで無駄なモノが減っていきます。

断捨離することでこだわりの逸品を毎日着れるので裕福になる、決して節約の為だけではないことを思ってください。

 

断捨離のタイミング

昨年からミニマリストになるとブログをはじめ、物を捨て始めました。

タイミングを見計らうようにしています。

考える時間もまた大事であり急ぐ必要もないと思っています。

冬服なんかは冬を越してから考えようと夏から今日まで捨てずにいました。

そんなタイミングなんでいつもは着ない服も一回きてみて本当に要らないか考えてみました。

悩む時間ってもったいないですけど悩む時間があるからモノを大事にできるのかなとも思います。

捨てるって結構勇気がいる決断だと思うので急がずでも確実に減らしていきたいです。

 

今年の目標

昨年は洋服・自分の部屋・リビングを中心にモノを減らしていきました。

子どもに断捨離を強要するつもりはないので子供のおもちゃは多いです。

 

今年の目標は「IOT化」「断捨離の加速化」を進めていきます。

 

「IOT化」

これは家での生活を便利にするためです。

去年購入したのはこちら。

 

 

家にはテレビが無いのでエコープラスをモニターにつないで音を流しています。

また音楽を流したりnature remoを使用してエアコンを付けたりしています。

寝室にもEcho dotを置いています。

 

今できる事としてはエアコンを操作できる・ロボット掃除機を動かせることだけなので

まだまだIOT化ができていません。

 

少なくとも①照明を動かす②寝室のエアコンも操作するを今年はできるようにしたいです。

 

「断捨離の加速化」

洋服は断捨離はじめる前のざっと約30%くらいに減りました。

 でもここまできても着ない服が出てきています。

洗練されてくるとより洗練されるという事でしょうか。

とりあえず毎日同じ服でもなにも問題がない状態です。

むしろ同じが良いと思えるなんて正直びっくりです。

たまーにおしゃれしたいとは思いますが2ヶ月に1回もないんじゃないかな。

白シャツが十分おしゃれだと感じています。

服に限らずもっと減らしていくことでこだわりのモノにお金を使いたいと思います。

 

その他の問題点

ドラム型洗濯機のキューブルも1月に購入したので洗濯関連はとても快適になっています。

そこで問題になっているのが洗濯物をどうするか問題。

今までは洗濯した後ベランダで干してそのままクローゼットにハンガーでかけておくスタイルだったのですが、今は乾燥して出てくるのでハンガーいらず。

キューブルから出した後そのままたたむのがベストか、ハンガーにかけるのがベストか悩んでいます。

わざわざ2階に持っていくのもどうかとも思うしどうするのがベストか家族会議を開いて解決するのも今年の目標の一つです。

 

今思う事を徒然と書きました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

卒園式

f:id:rakuda0913:20200317181254j:image

こんにちわ、ミニマリストらくだです。

本日、長女の卒園式でした。

プレ保育を含めると約3年半通い続けた幼稚園。

毎日じゃないけど送り迎えも随分しました。

 

いろんな行事を経てたくさんの成長を見られたこと。

友達との楽しそうな園での話。

本当に大きくなったんだなぁと実感しました。

 

コロナウイルスの影響で卒園式できないかもと思っていましたが

卒園式を開いてくれたこととても感謝しています。

 

そんな中で本日久しぶりにスーツを着ました。

私はあまり仕事でスーツを着ないので1着あればいいのですが計4着持っています。

  • 冠婚葬祭で使用する黒スーツ
  • グレーのジャージ素材のスーツ
  • ストライプのスーツ
  • ネイビーのリクルートスーツ

何を着て行こうか迷って全部着てみたのですが絶対着ないだろうと思えるストライプとネイビーの2着を捨てることにしました。

f:id:rakuda0913:20200317185550j:image

服がどんどんなくなっていくことに最近少し不安に思うこともありますが

洗練されていくクローゼットを見るのは本当に気持ちがいいです。

 

今までありがとうございましたという気持ちと4月から始まる家族の新しい生活が

また楽しみな今日この頃です。

 

 

 

シンプルなソファーをDIYする方法 その②

f:id:rakuda0913:20200317181423j:image

こんにちわミニマリストらくだです。 

前回の記事からだいぶ時間がかかりましたがリビングのために

作ったソファーでようやく進展がありましたのでご報告します。

シンプルなソファーをDIYする方法 その①

クッションのカバーも妻に縫ってもらって完成しました。

クッションカバーの生地は最初ユザワヤで探していたんですが好みのものを探せず

悩んでいたんだけれど、ふと立ち寄った無印良品で安くなってたベッドシーツがあったので

それ即決しました。

 

色もドンピシャで好みの色で肌さわりもよくとても大満足のソファーになりました。

普段家にいるときは基本ソファーにいて寝っ転がったり座ったりご飯食べたりお酒を飲んだりとくつろぎ空間となっています。

ソファーとテーブルの下にはラグやマットなど敷かないので掃除も楽チンです。

子供のおかしの食べこぼしや猫の毛など掃除が面倒なので。。。

f:id:rakuda0913:20200317181454j:image
f:id:rakuda0913:20200317181450j:image

リビングはこんな感じでとりあえず完成しました。

あと気になる点としては照明をIOT化したいので電球を変えたかったり

観葉植物を増やしたかったりまだまだ欲が止まりませんが

気持ちのいい空間を作ることがもはや趣味なので楽しみながら

いらないものを減らしつつこだわりのものを増やしつつ

楽しんで生活したいと思います。

 

再購入 ユニクロ EZYジーンズ

f:id:rakuda0913:20200310135456j:image

 

冬もいよいよ終わりに近づいてきました。

今年は暖冬で服の整理を悩みました。極暖ジーンズなどを使っていましたが今回は冬用のパンツを3枚捨てました。さよなら冬用パンツ。

その代わりと言ってはなんですがEZYジーンズの1枚が破れてしまったので2枚追加購入。

そしてやすくなってたヒートテックタイツを購入。

寒い時期はタイツを履いてEZYジーンズにします。

 

理由としては冬用パンツはベルトをしなければいけなかった事。

ベルトが重いし邪魔だと感じたので捨てました。

私はオンライン限定の裾長めのEZYジーンズのブルーを愛用しています。

ちょっと値下げしてたので安く買えて満足です。

いよいよパンツはEZYジーンズ3枚だけとなりました。

 

冬用のジャケット関係は暖冬のせいで寒さがわからなかったので今年は保留です。

だいぶクローセットが少なくなってきて嬉しい。