ミニマリストらくだ

ミニマリストになるぞ。

シロアリ予防工事は意外と高額。DIYでシロアリ予防をしましょう。

こんにちわ、ミニマリストらくだです。

f:id:rakuda0913:20210618001851j:plain

最近はすでに夏の空ですね。

関東のどっかで建売の一戸建てを購入して早5年が経ちました。

ということで家の5年点検を行いまして不具合も出ていないのですがシロアリ予防の効果が5年で切れるとのことで住宅メーカーからシロアリ予防の見積もりがざっくり15万円ほどで出てきました。

 

効果は10年間持続とのことですが10年おきに15万円なんて払えません。

高い〜!

 

自分でやってみる?もしくは相見積もりとってみる?

そんなこと思いながらコープのシロアリ予防のHPを見てみると意外と安い!

 

一応見積もりとってもらうけど見積もり時に色々教えてもらおうと思い観察していると

床下収納を取り床下に侵入。

平台車に寝っ転がりコロコロ器用に動き回ってました。

一通り見てもらいシロアリ被害はなし。予防のみでの見積もりです。

トイレの箇所は遠くから薬剤散布。

玄関は一度タイル目地に穴あけして薬剤を土壌に散布するらしい。

ということで結局10万円くらいでしたが持続効果は5年とのことでむしろ割高です。

 

んーやっぱり自分でやるか!と思いました。

要は土台で使われている木材をシロアリに食べられなければOKだ。もしだめなら数年したらシロアリ予防をしっかりやってもらいましょう。でも多分大丈夫。

シロアリ予防の薬剤を噴霧器で散布する+土の中にいるシロアリを駆除するという感じらしい。

 

まずは道具を揃えます。

①防じん防毒マスク 藤原産業

 

薬剤は人間にも悪いです。

散布するときは吸い込まないように防毒マスクを使用しましょう。

 

②塗装作業、農薬散布用フィルター

 

①のマスクに取り付けます。

ちゃんと薬散布用のフィルターを使用します。

 

③不織布つなぎ服

 

薬が服につかないように不織布つなぎを着ます。

 

④作業用ゴーグル

 

目にも薬が入らないようにゴーグルを付けます。

念には念を。

 

⑤モデルロープ ニトリルモデル ロング

 

手にもつかないようにね。

 

⑥蓄圧式噴霧器SAS-4000N

 

シロアリ用の噴霧器はもうちょっと高いです。

シロアリ用ではないですが使い捨てるつもりなので安いものにしました。

 

⑦木製平台車

 

床下に侵入して散布するので床下の移動を楽にするために平台車を使用します。

 

⑧白アリスーパー

 

そして薬。どれくらい使うかは見積もりを取るときに平米数を教えてもらいました。

薬剤の説明に何リットルで何平米使えると記載されてるので計算します。

うちは1斗缶で充分でした。

あとは床下は暗いので照明が必要ですが家にあるライトでOKです。

作業は休みの日に行いたいと思います。

やる前にしっかり勉強して失敗しないようにしていきます。

 

これはこれで楽しみです。

やるときはちゃんと写真撮って行くのを忘れないようにがんばります!