ミニマリストらくだ

ミニマリストになるぞ。

ダイニングスペースを作ってみた。

こんにちわ、ミニマリストらくだです。

今回はダイニングスペースを作ってみました。

子供達が全力で遊ぶためスペースを空けていたダイニングにテーブルを置くことにしました。

 きっかけ

きっかけは、お友達を呼んでテレビゲームをする時に、邪魔にならないようにテーブルをダイニングに移動したことです。

f:id:rakuda0913:20201010103659j:plain

大人たちは少し離れてお茶をしながら、子供達の様子をのんびり見れると驚きました。

また食事の提供や片付けもしやすく、いいことばかりでは?っとダイニングスペースを作ることにしました。

懸念点

今までダイニングを使っていなかったため、実際にスペースを作るとなると懸念点がいくつか出てきました。

また家具を増やすことになるので少し検討していきます。

  1. ダイニングスペースがキッチンからリビングへの動線となるためベンチを置くと邪魔に感じるのではないか?
  2. ダイニングスペースの後ろに収納があり、備え付けの机もあり、ベンチも置いているので動きずらいのではないか?
  3. ダイニング用にもう1つベンチを追加するか?以前からあるベンチを兼用にするか?

検討してみる

まずは変更前の配置です。

部屋に入る扉からの見え方で比較してみます。

 

f:id:rakuda0913:20201013094737j:plain

リビングで使っていたテーブルをダイニングスペースに移動させてみます。

 

f:id:rakuda0913:20201013094946j:plain



 

手前にテーブルやベンチが見えますが、圧迫感はなさそうです。 

テーブルの上にあるティッシュケースが見えないのも嬉しいところです。

続いて懸念点についても考えていこうと思います。

 

1、リビングへ通路の確保

リビングまでの通路になります。狭いですが、スペースの確保できそうです。

子供達もいるので、使用時以外はテーブル内にベンチを収納した方が良さそうです。

f:id:rakuda0913:20201008095643j:plain

 

2、備え付けの収納、机との動線

収納の扉は開きますが、ベンチ2つは狭そうです。

f:id:rakuda0913:20201008095748j:plain

 こちらも使用時以外はどちらかのベンチをテーブル内に収納しておく必要がありそうです。収納しておけば問題なく使えそうです。

f:id:rakuda0913:20201008095823j:plain

この収納には子供達のお絵かきの道具や折り紙、絵本、教科書などテーブルで使用するものが多く収納されています。

テーブルの位置から収納の距離が近くなったので、取り出しも片付けも楽になりました。

 

3、ベンチを追加するか?

数日間、机側のベンチを代用してみましたが、高さが高く使い勝手が悪かったので、ベンチは追加することにしました。

 

ベンチを作る

 以前作ったものと同じサイズでベンチを作りました。

今回もカインズホームのロングフロアクッションflatty フラッティを使い、以前も使用した無印良品のベットカバーをリメイクして、クッションカバーを作りました。

 

 

 作り方はこちら
rakuda0913.hatenablog.com

 ダイニングスペースを作ってみて

ダイニングスペースをなくして部屋を広く使う方も多くいるかとは思いますが、

個人的には便利で作ってよかったと感じています。

空間の使い方

子供達も赤ちゃんを卒業し、成長していることも関係しますが、

同じ空間にいて家族が少し距離をもって自由に過ごせることに特にメリットを感じでいます。

もちろん、みんな揃ってテレビを見ることもありますが、テレビを見る人はリビング、お絵かきはダイニングなど。各々がやりたいことを好きな場所でしています。

 食事の片付け

食事の際の片付け、提供が楽なところも気に入っています。

今までは使った食器を下げることも億劫でしたが、カウンター部分に乗せるだけなので苦にならずにできます。

 

家具を増やすこと 

今回ベンチを増やすにあたって、事前に検討することができたため、家具を移動させ増えたときのイメージも対策もできました。

家具を増やすことは簡単ですが、不要になった際に処分に手間がかかったり、今後使用するかもと取って置き無駄なスペースをとることになるかもしれません。

自宅のスペースも限られているので、これからも無駄を省き、すっきりした空間で過ごしていきたいです。