ミニマリストらくだ

ミニマリストになるぞ。

3万円以内で実現!iPad mini 6を更に使いこなす8つのアクセサリー!

f:id:rakuda0913:20220426111534j:image

こんにちわ、ミニマリストらくだです。

 

iPhoneをやめてiPad miniに切り替えてからはや2年。

iPhone4から使用していたのでiPhone歴10年のボクがなぜiPhoneをやめてiPad miniにしたのか。

どんな使い方をしてるのか?

使用感はどうなのか?

結局のところどうなのかを伝えていきたいと思います。

 

 

なぜiPhoneをやめてiPad miniにしたのか?

そもそもの発端は会社貸与のスマホを持たされたこと。

スマホ2台持ちがとにかく邪魔に感じました。

貸与のスマホAndroidでスペックも全然悪いんで電話しかしないですけれども。

 

それでもパンツの前面左右のポケットにスマホがあることが嫌で嫌で。

そもそもSNSが普及した段階でプライベートで電話することがないので

スマホはその頃から漫画やネット、動画などで主に使用していました。

それであればスマホ2台よりもタブレットの方が効率的だと思いましたが

iPadでは重いし大きいしでダメでiPad miniに一目惚れした感じです。

 

※結局、転職活動を行うために電話が必要になりiPhone SEを中古で購入しています。

自転車運転時のナビなどにも使用していますが基本は使用せず楽天モバイルで1GB未満で0円運用中です。

 

iPad miniを更に使いこなす8つのアクセサリー

CASEFINITE THE FROST AIR アイスホワイト

¥4,999

THE FROST AIR (iPad mini 6)casefinite.jp

「ほぼ、裸」で使用できる人気のケース。

人気で納期がかかる状態となっていますが美しい質感と触り心地。

シンプルだけど待つだけの価値のあるケースだと思います。

すごい性能を持っているわけではありませんが

細部に渡りこだわりが感じられシンプルでセンスが良く

とても気に入っています。

購入はメーカーサイトからどうぞ。

 

Majextand M シルバー

¥5,610

kopek.jp

f:id:rakuda0913:20220426122746j:image

メカメカしさがありながらも軽量でかっこいい。

これ以上にかっこいいスタンドはないのではないでしょうか。

また他のスタンドでダメな理由の一つにフローティングできること。

高さがあるので目線が楽になります。

 

¥1,290

www.uniqstyle.co.jp

f:id:rakuda0913:20220426122837j:image

YouTuberの理想の書斎つくりさんが紹介していたので取り入れました。

リングがあることで持ち運び時にかなり楽になります。

握らなくて良くなってリングに指を入れるだけでいいので楽です。

ベッドで横になりながらiPad miniを見ているときに顔に落とすことがなくなりました。

しかし油断は禁物。

iPhoneより重いからかたまに粘着が剥がれます。

そこだけ注意が必要です。

 

Apple Pencilもどき

¥2300くらい

中国製のニセApple Pencil。

アップル信者の私ですがコスパと性能を踏まえると圧倒的にこちらがおすすめ。

メモ書き程度であればApple Pencilではなくて良いのです。

パームリジェクション・USB typeCで充電・ダブルタップで起動。

筆圧感知とマグネット充電はできませんがなくても大丈夫。

仕事でのメモ書き運用では必要ありません。

もちろんお金に余裕があればApple Pencilがいいんですけど、

ブラックのApple Pencilはないのでブラックが良ければこれ一択です。

 

iclever IC-BK06

¥4,585

www.iclever.co.jp

f:id:rakuda0913:20220426122918j:image

数種類の折りたたみキーボードを使用した結果、これに落ち着きました。

f:id:rakuda0913:20220426123008j:image

まず良いところは軽量であること。

トラックパッドは必要ないこと。

開けば自動で接続するところです。

この3点がすごく大事で持ち歩くハードルを下げてくれます。

使用することが多くなります。

不満点も結構あります。

MicroUSB充電、人間工学的V字配列、スペースキーの分割など。

もっとMacBook的に使用できたら良いのに。

 

マウス

¥1400

f:id:rakuda0913:20220426122940j:image

これは軽量で黒ければなんでも良いです笑

メーカー名も忘れてしまいました。

iPad miniでできることは限られるので

パソコンほどこだわらなくても良いと感じています。

それよりも軽くて小さくて持ち運びの労力を下げられれば大丈夫です。

その浮いた金額分は他に使用してください。

 

MIMASOガラスフィルム カメラ穴なし

¥1,499

f:id:rakuda0913:20220426123032j:image

カメラ穴がないことで見た目がすっきりします。

そこだけこだわっています。

穴がないだけで美しいです。

 

ベルモンド 着脱可能マグネット式ペーパーライクフィルム

¥1,880

f:id:rakuda0913:20220426123046j:image

普段からペーパーライクフィルムを貼ると

動画を見るときなどにやっぱり良くない。

でもペーパーライクフィルムを貼った時の方が

ペンでの書き心地がいいです。

ですので取り外しが可能で粘着ではなくマグネットで

できるこちらが最強です。

f:id:rakuda0913:20220426123106j:image

 

まとめ

以上、8点がiPad miniを最強にするアクセサリーでした。

f:id:rakuda0913:20220426123130j:image

MacBook Airを持ち運ぶと約1.2kgですが

iPad miniは671gという脅威の軽さと小ささなのは最高です。

f:id:rakuda0913:20220426123201j:image

 

MacBook Airと比べてもかなりコンパクトですね。

f:id:rakuda0913:20220426123244j:image

f:id:rakuda0913:20220426123250j:image

執筆くらいであれば特に問題ありません。

そもそもiPad miniで完結させようとも思ってなくて、

残り作業は家でパソコンでやるという感覚です。

 

iPhoneiPad miniMacBook Airの使用用途について

では私はどのようにデバイスの差別化をしているのでしょうか?

 

iPhone SEの使用用途

  • 電話
  • 自転車使用時のナビ
  • iPad miniを持ち出さすほどではない時のLINE用

 

iPad miniに使用用途

  • 仕事のタスク管理
  • 会議や打ち合わせ時のメモ書き
  • メールやLINE等の連絡
  • 動画鑑賞・テレビ視聴
  • 漫画や本などの読書
  • ブログ執筆
  • ネットなど

 

MacBook Airの使用用途

  • 音楽制作
  • ブログ執筆
  • 動画編集
  • 写真加工

 

使い方としてはデバイスが大きくなるにつれてアウトプット用途が多くなります。

iPhone SEは本当にサブなので小ささと安さで選んでます。

今の時代に使ってると小ささで驚かれます笑

自転車での利用が多いです。

 

パソコンやスマホは会社では会社のを使用しなければならないので

普段MacBookを使用することは少ないですがDTMや動画写真などは

パソコンを使用しています。

データ管理もしやすくiPad miniより快適です。

ということでパソコンもなくてはならないデバイスの一つです。

 

iPhoneと比べてiPad miniのメリット・デメリット

結論から言うとメリットは3点、デメリットは1点ではないでしょうか。

メリット

  • 安い
  • 画面がでかい
  • 仕事できる男アピール笑

 

デメリット

  • でかいからこそ悪い携帯性

 

ミニマリスト的考え方

まず考え方が根本的に違うと思います。

大多数の方はiPhoneをメインでiPad miniをサブ端末と考えていることです。

2代持ち前提ではiPad miniのメリットは少なくなります。

私の場合はiPhoneがそもそもいらない、むしろそうがなく持っていてiPhoneがサブ端末です。

 

安いということ

iPhoneをメインデバイスと考えるとコスパが悪くなります。

まず一つのメリット本体代が安い。

最新のiPhone13はminiでも最安86,800円から。

iPad miniはcellularで最安77,800円です。

Wi-Fiモデルだともっと安いです。

 

格安SIMでの運用でも電話機能があると月額費用は高くなります。

個人的にはプライベートではLINE通話で充分です。

ですのでミニマリスト思考で電話機能いらない、iPhoneいらないという思い切った考えでいます。

デメリットこそミニマリストじゃないじゃんという携帯性のなさをあげえていますが、

それでも毎日数時間使用するデバイスがでかいことは快適さを生み出しますのでボクにはiPad miniがあっています。

でもこれ以上でかいと流石に持ち歩けないのでジャストサイズです。

 

画面がでかいということ

画面がでかい分スマホの時よりも確実に目の疲れが減りましたし

価格が安くなるのは最大の恩恵とも言えます。

それでいてタイピング入力の手軽さ、動画視聴時の満足感などiPhoneでは味わえない快適さがあるため

当分スマホに戻るつもりはございません笑

折りたたみスマホiPhoneにも出てきたら考えると思いますが絶対金額は跳ね上がると思いますので

コスパ的に考えても難しいでしょう。

 

仕事できる男アピール

そしてふざけているかと思いきや結構大真面目なのができる男アピール笑

やっぱり周りの印象がスマホでメモ書きしてる時と全然違います。

人と話している時にスマホでメモを取っている人は「話しているのに失礼なやつだな」

と思われる率が年齢が上がるにつれて多くなります。

しかしiPad miniスタイラスペンでメモを取っていると、

むしろ紙とペンでメモとってる人よりもスマートに見られて、できる男っぽく見られます。

この印象操作がものすごく大事です。

小さいところですがこの印象が激変させることは取り入れるメリットになります。

 

やっぱりどこかでスマホはケータイいじってる感を感じ不快に思われがちです。

しかしiPad miniは手帳の進化版のような印象なのでしょうか。

メモをとっていても嫌な顔されません。

 

ちなみにiPad miniは意外とジーパンの後ろポケットに入ったりするので

たまにポケットに入れたりしてます笑

 

キーボードを使用するとメール返信が本当に楽なのでこちらもおすすめです。

 

あとボクの家にはテレビがありません。

その代わりにnasneを利用してiPad miniやPCモニターで

テレビ視聴できるようにしてあります。

家で定位置で見なければならないという習慣を無くせます。

仕事の休憩中や移動中など隙間時間に録画したテレビ番組が見れるのはとても快適です。

 

ブログ執筆もわざわざパソコンを持ち出さなくてもいいです。

これが身軽でとても快適です。

 

と言うことで2年経っても変わらないiPad mini愛を語らせていただきました。

iPhoneにはないこの快適さは使用してみないとわからないはずです。

YouTuber界隈でもこぞってiPad miniの良さを伝えておりますが、

スマホとの2台持ちの方が多いですがiPad mini

単体でこそメリットが大きくなると思っています。

ぜひ使ってみてください。

ミニマリストの節約術 4月更新楽天から他社へ編

こんにちわ、ミニマリストらくだです。

 

4月で弟くんが小学校1年生になりました。

これで子どもがふたりとも小学生になりました。

生活も少し変わりはじめる感じです。

 

2022年になってから仕事が忙しく、転職活動もできず、ブログもできず、

忙しい毎日を送っています。

コロナで10日間休んだからなのか、忙しい毎日でもなんだか前向きになれています。

以前だったらもう仕事に嫌気が指していたに違いないのに、頑張ろうと思えています。

 

さて、前置きはそのくらいにしてミニマリストの節約術について考えなければなりません。

というのも楽天経済圏の改悪が最近多かったからです。

 

昨年2021年は楽天経済圏の恩恵を受けた年でした。

楽天モバイル楽天ひかりに同時切り替えでスマホ代と光回線代を1年間無料になり

圧倒的に通信費を抑えれました。

スマホ代約1500円×2台で月3000円、光回線約5000円ですので年間で96,000円の節約です。

 

楽天エナジーにも切り替えて、楽天カードプレミアムに登録しSPUポイントも稼げました。

 

しかし2022年は楽天経済圏から離れたほうが良さそうです。

楽天エナジーのでんきが値上げのため、楽天エナジーからふたたび東京ガス・でんきに戻します。

細かくは計算していませんが楽天エナジーより安くはなります。

また楽天エナジーでのSPUポイントアップもなくなってしまったため

とくに悩むこともありませんでした。

 

そして4月で楽天モバイル・ひかり1年間無料が終わります。

楽天ひかりは月額5280円(税込)で楽天モバイルはおそらく980円程度×2となるため、

まずは再びiijmioをeSIMで契約しiPad miniに使用。(月額500円程度)

楽天モバイルは継続利用しますがiPhoneSEに使用してモバイルデータ通信をオフにするため1GB未満運用で月額0円。

妻はとりあえず1ヶ月何も考えず使用してみてどれくらいの通信費になるか様子を見ます。

 

今、検討しているのはWi-Fi革命セットです。

air-mobileset.jp

光回線の違約金などを肩代わりしてくれてWi-Fi2台持ちのような運用です。

家用に1台あり、外でも使用できるWi-Fiルーターがついてくるので外でも運用できます。

それで光回線よりも安い月額3679円程度。

切り替えるタイミングとしては最適だと思います。

 

懸念点としてはやはり通信速度と2年で外用ルーターが使用できなくなることでしょうか。

とりあえず2年間はこれを使用することでいいんですが2年後にまた考えなければなりません。

 

今、子どもにiPhoneをゲーム用に使用させていますがSIMは入れていないため妻と子供用でルーター使用しうまくできれば妻の楽天モバイルも月額0円運用ができます。

そうなればかなり通信費は抑えられるので変えるメリットが多くなりますので要検討です。

 

個人的にはこの革命セットは胡散臭いというかちょっと危険な匂いもします。

実際の通信速度も使用してみないとわかりませんし、縛りが多いのでおすすめはしませんが通信費削減にひかりから切り替えるのは個人的にもありだと思っています。

 

まずは固定費の見直しをし始めます。

 

また、家計見直しをもう少し頑張って投資に充てたいので

家計簿も今後晒していきたいと思います。

節約編でまた話したいと思います。

 

ざっと言いたいことだけ言っていますが、よりミニマムになれるようにしていきたいです。

ではまた。

 

 

枕難民にも絶対オススメ。ブレインスリープピローニューウェーブ

f:id:rakuda0913:20220304162104j:plain

こんにちわ、ミニマリストらくだです。

 

妻の睡眠を最高の状態にしてあげたくて前回は妻と子どもの距離をとるために二段ベッドを購入しました。

rakuda0913.hatenablog.com

 

次は枕を変更してみます。

どの枕にするかけっこう時間がかかりましたが

結論から言うと今回はブレインスリープピローニューウェーブにしました。

これとてもいい枕で枕難民の方にも超おすすめです。

それではいきましょう。

 

 

どんな枕がいいのか?

まずは今使用している枕ですが、妻は枕を使用していません笑

枕ではなくクッションというかぬいぐるみというか。

可愛い平べったいぬいぐるみを枕として使用していました。

その理由としては高い枕が好きではなく、低い枕が好きらしいが家に低い丁度いい枕がなく

一番高さが丁度いいらしいのです。

しかし最近首を痛めてしまいやっぱりちゃんとした枕を買ってあげたいと思い

色々探してみることになりました。

 

候補として上がったのはまずこちら。

どうせならオーダーメイドの枕でも買ってみるかと思いましたが、自分まくらは店舗に見に行ったらすでに予算オーバー。そこまでしなくてもいいんでないかと思い却下です。

Amazonで最先端技術がうんたらかんたらというハニカム構造のゲル素材の枕なんかも気になりましたが、だいたい広告負けしている商品が多い感じがするのと実物を試せないので却下。

ということで、安定の無印良品ニトリで探してみることに。

無印良品で試した結果、頭を支える沈み込みすぎない枕がいいとのこと。

一旦キープしてニトリに出向き試そうとするも、近くのニトリでは枕を試すことができず断念しました。

www.muji.com

ニトリのホテル枕が気になっていたので残念。

 

ということで無印の頭を支える沈み込みすぎない枕を購入してみました。

が。。。

 

いざ使用してみると意外と高く首がつかれるとのこと。。

そうなんですよね。

いくら試してみても家でしっかり使うとしっくりこないことありますよね。

 

そんでまた他の枕を調べていたらスタンフォード式最高の睡眠の著書からブレインスリープピローを発見。

ブレインスリープピロー自体は3万円ほどするので今回は視野に入れていませんでしたが

ニューウェーブというラインナップは最近出た新商品で15000円程度とかなりお買い得。

それなら試してみようと思い、購入してみました。

www.zzz-land.com

ブレインスリープピローニューウェーブ

f:id:rakuda0913:20220327101322j:plain

ということで届きました。

f:id:rakuda0913:20220327101411j:plain

コットンカバーのグレー色を2枚つけました。

f:id:rakuda0913:20220327101507j:plain

可愛いドラえもんのラベンダーのいい匂いのするやつ。

f:id:rakuda0913:20220327101625j:plain

こちらもかわいいドラえもんのいい匂いのするミスト。

f:id:rakuda0913:20220327101705j:plain

面白い構造ですよね。

バネみたいに頭を支えてくれて通気性もよく気持ちがいいです。

ヘタってきてもドライヤーで戻ります。

 

使用してみて

枕で大事なのは個人的には首を支えることだと思っています。

毎日、重い頭部を支え首や肩は疲れていると思うので首を支えて寝れることが疲れを取れるのではないかと勝手に考えています。

ですのでニューウェーブの形状はとても理にかなっているように思えます。

妻の使用した感じだとちょっと高く感じるけど肩から首にかけて支えてくれているのでそこまで高さを感じず楽なのだそう。

寝返りを打っても左右のほうは若干硬く作られているので横向きに寝ていてもしっかり支えてくれるみたいです。

これで睡眠の質がもっと良くなることを願ってます。

オーダーメイドより安くちょっと贅沢に寝れるブレインスリープピローニューウェーブ

おすすめします。

ボクも自分用にほしいです。笑

 

コロナ感染

こんにちわ、ミニマリストらくだです。

 

3月22日、家族4人全員コロナ陽性となりました。

 

それから本日までほぼ寝たきりで過ごしていましたが、

ようやく体が楽になったのでブログ書いています。

 

ちょうどその近辺で卒園式があったのでそのあたりで感染したと思われます。

式自体ではマスクを外したりしなかったのですが卒園式後の食事やその他の要因で感染したものが家族内でうつったと思われます。

 

経緯として一応書いておきます。

 

3月21日、最初に熱を出したのは妻でした。

仕事中にラインが入り熱が38℃出た、喉が痛いと連絡が入ります。

ボクはこれはやばいなと思い早退させていただき、病院行こうとしたが祝日でやっていませんでしたので家にあった簡易検査キットを使用したら妻が陽性と出ました。

妻はコロナ確定とわかったので妻を隔離しましたがそのときにはすでにボクもちょっと喉の違和感があったのでボクも怪しいなと感じていました。

妻は寝込んでてて食事を作れなかったので子どもはコンビニに2人だけで買い物に行って食事していたとのこと。

色々と家を片付けたり風呂を沸かしたりして21日はあっという間に就寝しました。

 

翌日22日、ボクも37.5℃以上ありました。

午前中に病院につくもものすごい混みようで呼ばれるまで2時間待ち。

家族4人とも受診し薬をもらって帰宅する頃には15時になっていました。

 

17時頃にはコロナ陽性の結果が出たので、会社・家族・小学校・幼稚園に連絡。

食欲はあるが全身の倦怠感と痛み、悪寒、咳などで動けない状況。

妻かボクかどちらかが動ければもう少し看病し合えたりできるのですがそんな状況ではありませんでした。

 

23日も同様でほぼベッドの上で過ごします。

寝ているか、トイレに行くか、ご飯を食べるかくらいしかできていません。

このからは下痢にもなっていて内臓が鳥肌立っているような皮膚の裏側がザワザワするような感覚でした。

 

24日から妻はちょっと回復して動いていられるようになってましたがボクはまだ熱も高く

ベッドから出られず。

 

25日ようやく少しベッドから出ていても大丈夫な程度に回復。

しかし味覚障害がでました。

この日は冷凍のシュウマイを食べましたが全く味がしません。

コーヒーも紅茶も味がしない。

甘いものは薄く感じられるもののしょっぱさも苦さも感じません。

 

個人差がかなりある症状ですが子どものほうが治りが早い印象です。

長女は40℃を超える熱が出ましたがボクや妻よりも早く動けるようになっていました。

下の子はそもそも熱がでずずっと遊んでいます。

ワクチン接種時に腕が筋肉痛のような痛みが出ましたがぼくはその痛みが全身に出たような症状でした。目も首も肩も腰も足も全部痛い。

 

妻はとにかく頭痛がひどかったと言っています。

 

とりあえず発症から4日目でなんとか動けるようになっているのでコロナのこと書いておきます。

オミクロン株は重症化しにくいというのが言われていますがかかってみるととんでもなく辛いです。

自宅療養期間内で体調が万全になるようにゆっくり休みます。

 

また、コロナにかかった際は色々と助けていただきましょう。

自治体によって違うとは思いますが、ボクのところは家族全員かかってしまって買い物に行けない人には電話申請すれば食料品の物資を送っていただけるとのこと。

しかし保健所に電話なので電話が繋がりにくく依頼まで時間がかかりました。

まだ届いていませんがありがたく利用させていただきます。

 

また、保険によってまちまちだと思いますが自宅療養は入院と捉えるそうで入院保障がある保険だと適用されたりするそうです。

これも申請方法は保険によると思いますが利用させていただきます。

 

コロナには本当にご注意ください。

妻の睡眠の質を上げるためニトリ2段ベットを購入しました。

f:id:rakuda0913:20220304101908j:plain

こんにちわ、ミニマリストらくだです。

今回は人生でも大きなウエイトを占める睡眠について考えていきたいと思います。

睡眠について

皆さん朝起きたら疲れは取れていますか?

 

ボクは歳を取るにつれて睡眠の質が下がってることを実感します。

寝付きが悪い、夜中に目が冷めてしまう。

朝起きても疲れが取れていない。

 

妻に話してみると妻も同じ状況でした。

いや、妻のほうが睡眠の質が悪そうでした。

 

Garminのログを見てみるとボクよりも妻のほうが熟睡できていないのがわかります。

ボクの睡眠

f:id:rakuda0913:20220320112809j:plain

それなりに深い眠りと浅い眠りの周期ができています。

それに比べて妻はどうでしょうか?

 

妻の睡眠

f:id:rakuda0913:20220320122400j:plain

レム睡眠が少ないのと途中3回覚醒しています。

これではぐっすり眠れた感覚がないのも頷けます。

 

 

ボクの仕事の日のストレス具合

f:id:rakuda0913:20220320112849j:plain

ボクの休みの日のストレス具合

f:id:rakuda0913:20220320112923j:plain

仕事の日と休みの日でストレス具合がまるで違います。

それだけ仕事の日はストレスを受けているのでしょう。

ボクの睡眠の質はストレスからくるものだとわかるのでストレス発散の方法を考えたほうが良さそうです。

 

妻のストレス具合

f:id:rakuda0913:20220320122739j:plain

仕事にせよ休みの日でもだいたい毎日消耗しています。

夜寝るのは早いですがしっかり回復できていないのでボディバッテリーが尽きてしまうのもわかります。

毎日ヘトヘトになっているのも頷けます。

 

現状

今、シングルベットを3つ並べて左からママ、息子、娘、パパの順で寝ています。

息子はママにべったりくっついて寝ているので息子の寝返りで起きてしまうようです。

子どもは暑がりなので布団を取ったりしてしまうのでちょっとしたことの積み重ねで睡眠の質が下がってしまうのだと思います。

 

改善

子どもたちが一人で寝れるようにしていきたいと考えて、

まずは長女が子供部屋で寝るスタイルにしようとしてチャレンジしてみました。

シングルベッドを一つ子供部屋に持っていってみましたが数日で寂しくなって戻ってきてしまい、シングルベッド2つに家族4人で寝る地獄のような狭さで寝ることになってしまったので挫折しました。

 

改善②

www.nitori-net.jp

f:id:rakuda0913:20220320114456j:plain

ニトリで二段ベッドを購入してみました。

この二段ベッドは子どもが大きくなったらシングルベッド2つに変更できるので、

中学生くらいになったら別々の子供部屋で使えるので便利です。

f:id:rakuda0913:20220320114941j:plain

とりあえずシングルベッド一つ撤去します。

f:id:rakuda0913:20220320115311j:plain

そしたら説明書通りに組み立てていきます。

f:id:rakuda0913:20220320115654j:plain

エアコンの位置やクローゼットの位置を考慮して配置はこんな感じになりました。

とりあえず上に長女、下に次男となります。

これで少しでも妻の睡眠の質が上がることを祈ります。

f:id:rakuda0913:20220320115742j:plain

 

二段ベッド導入してからの妻の睡眠ログです。

f:id:rakuda0913:20220320122858j:plain

子どもに邪魔されていないからか覚醒はしていないみたいです。

深い眠りも多く感じます。

毎日ではありませんが少しでも睡眠の質が上がったのかなと感じました。

 

食器の見直し「KINTO ALFRESCO」がおすすめの理由

f:id:rakuda0913:20220228085342j:plain

こんにちわ、ミニマリストらくだです。

 

食器も長年使用していると、使用頻度の高いものと低いものがあることに気づきました。

断捨離したいと思う気持ちと機能性を良くしたいという意味でも一度見直そうと思いました。

 

 

食器の多さにうんざり

古いものだと大学卒業して妻と同棲し始めた頃に買ったのですでに10年以上使用していることになります。

まだ使えるからという理由で使用していました。

 

子どもが生まれ食器もどんどん増えていきました。

f:id:rakuda0913:20220310112216j:plain

食器だけで写真撮るの忘れました笑

後ろの食器棚に入っています。

お茶碗とか好きな食器だけを残して主要なおかず入れる系の食器を新しくします。

 

どんな食器がいいのか?

理想を妻と話しました。

  1. 軽い
  2. 割れない
  3. ある程度同じデザインで統一できるラインナップ
  4. 電子レンジ可
  5. 食洗機可
  6. 安い

こんなのがあればよかったんですけど諸々妥協も入れつつ

それでも一番良かったのがKINTO!

電子レンジだけ使用できませんがほかはほぼほぼOKでした。

 

ALFRESCOkinto.co.jp

 

KINTO ALFRESCO

ルフレスコはどちらかというとアウトドア向けのシリーズなんですが

家でも全然いけるくらいカッコいいです。

デザインの良さはさすがKINTOです。

 

食洗機で洗えるのはマストですし軽くて割れづらいので子どもがいても安心です。

そして価格が安いこと。

これは統一させるのにありがたいです。

 

カラーは3色で赤、黒、ベージュで黒とベージュで迷いました。

たぶん1週間位迷いました。

妻は白いほうがテーブルに置いたときに圧が少ないのではないか?と悩んでいて、

ボクは黒のほうが料理が映えるのではないかと悩み、

実物を見比べてみた結果、ボクはベージュもいいなと思い、妻は黒もいいなと悩み。

 

迷いに迷って黒で統一することにしました。

 

変更してみて

今回全部は変更しませんでした。

お茶碗・お椀・深皿などはそのまま持っているものを使用。

購入したのは下記のとおり。

 

  • ワイングラス250mm(黒)×4個

 

  • ボウル×150mm(黒)×4個
  • プレート(黒)250mm×4個

 

ルフレスコシリーズで今後様子見ながら統一していこうと思います。

あー!

あと、温かい飲み物を入れるようにタンブラーはアルフレスコではなくKINTOのTO GO TUMBLERを購入しました。

TO GO TUMBLERkinto.co.jp

 

 

 

こちらも電子レンジは使用できませんが使いやすくデザインもいいのでおすすめです。

食器も整っていくと気持ちが良くなります。

食洗機に入れるのも楽になります。

本日もありがとうございました。

 

ポケモンアルセウスに感じるミニマリスト哲学

こんにちわ、ミニマリストらくだです。

 

1月28日にポケモンレジェンド アルセウスが発売されました。

 

 

 

 

実は8月の時点ですでに予約をしていました。

子どもがポケモンが好きなので絶対楽しいだろうとワクワクしながら待っていて、

待望の発売です。

 

それから約1ヶ月。

子どもたちと盛り上がりながらゲームを続けています。

ストーリー自体は早い段階で終わったのですがサブタスクをこなしていて

まだまだ終わりがみえません。

 

アンノーンも全部見つけたい。

ポエムも全部見つけたい。

灯火も全部見つけたい。などなどやりこみ要素も結構あります。

 

アルセウスは他のポケモンシリーズとは全く違うテイストです。

ゼルダの伝説BOWのようなモンスターハンターのような世界観といいますか。

オープンワールドまではいかないまでも壮大な世界の中を走り回れます。

ポケモンが至るところに生息していてとても楽しいです。

 

なぜ今回ブログの記事に採用したかというと、ただ単に楽しいからというわけではありません。

ミニマリスト思考が含まれていると感じたからです。

 

アルセウスではこの壮大な世界観の中でもできるアクションは限られています。

それは「投げる」ということ。

 

モンスターボールを投げる。

ただそれだけがとても楽しいのです。

 

ポケモンの攻撃を避けて、草むらや木の後ろに隠れ、

ポケモンを捕まえるためにボールを投げる。

 

ポケモン同士を戦わせるためにモンスターボールを投げる。

 

あれもこれもできないところにミニマリスト思考が出ています。

マキシマリストの考えだとあれもこれもできるようにアクションが増えてしまいます。

そうすると芯がぼやけてしまい、操作も難しくなりますし、

子どもには難しくてやり込めなくなります。

 

そんなところにもミニマリスト思考が隠れているのかと思うと、

大事なことってそんなに多くなくていいんだなと感じました。

 

ポケモン、今年も子供と一緒に楽しみたいと思います。笑